イベントワーク廃止のお知らせ

この度、しろくまクラブは運営業務からイベントワークを廃止することになりました

イベントワークの例
  • 忘年会など飲み会などのセッティング
  • 合宿などの計画と遂行
  • わいわいカップなど外部大会の参加支援

今後は、メンバー発意で起案・実施をしていただければと思います。

運営業務の見直しとイベントワークの扱い

現在、しろくまクラブでは運営業務のシステム化を進めており、多くの方がスタッフとして対価を得ながらバドミントンを楽しめる環境を目指しています。

その中で、AIにもスタッフにも割当られない業務がイベントワークでした。

みんなの声(ぺつこ)

いやいやイベントワークは、スタッフに依頼できるでしょう?

みんなの敵(としかず)

という意見が多く出ると思い、全員に納得してもらうためのトライアルを行いました。

単純な案内で「お花見」に人が集まるのか?

みんなの声(ぺつこ)

絶対ゆるさん、湯舟に沈めてやる

みんなの敵(としかず)

栓ぬいとこ

事前状況
  • お花見は過去に4回実施して、平均参加者は16.25名
  • ここ半年でお花見をやって欲しい(やったらどうか)という声が10名程度あった
  • お花見は満開の週が限定されるため、自身が都合を合わせるしかない
  • 昨年は実施していない
  • 過去最高(というか過去の2倍)の所属人数
  • 特にLISHは人気だった「活動とのセット開催」
みんなの声(ぺつこ)

ほう、土壌は整っているね

日付は1ヵ月前に開示して、内容の開示と出欠の確認を行ったらどうなるか。

Qooma:1名、LISH:1名

統計上はあり得ない数値です。

でも正直0人だと思っていました

みんなの敵(としかず)

参加希望出してくれた人ほんとにありがとう!
一緒に仕事しよう!

これは誰が見てるか分かりませんが、結構読まれてる自分のブログの2/28の記事です。

【要注意】アンケートの結果は間違いかもしれない|としかず@バドつく|未経験からバドミントンコミュニティ

運営の裏側

従来イベントは、事前に複数名と参加してもらう約束を行い、

その後アンケートで参加希望をとり、結果を開示、

成功を確約し『みんなに安心して気持ちよく参加してもらえる準備』を行っていました。

22年までは特に完璧に。お金払う場合だってあります。

みんなの敵(としかず)

ワカサギ釣りのときは4人と約束したのですが、3人の入力が早すぎて、焦って皆入力し即満員に💦残る1名が行けなくなりました💦

みんなの声(ぺつこ)

どんな感じで声かけるん

みんなの敵(としかず)

今度、もしもワカサギ釣りやったら行く?
〇〇さんにも声かけたら行くってさ!
人気出るかもしれないから早めに入れた方がいいよ!

みんなの声(ぺつこ)

完全に詐欺師やん
〇意湧いて来たわ
ナチュラルさがムカつく

平たく言うと”営業行為”なんですが、

しろくまクラブは『外部から、所属後まで、いかにストレスなく参加してもらえるか』に細かい配慮がされています。

本当は参加したい方が多くいらっしゃったと思いますが、その環境を今回のお花見では用意しませんでした💦

本当に申し訳ありません🙇

もちろん、人が集まれば開催する準備はしていました

よってイベント開催はスタッフに依頼できない

この作業は手間がかかるうえ、担当者が嫌がられるリスクもあり、言葉選びも難しい。情報戦になり、ストレスの大きい業務でした。

みんなの敵(としかず)

ですが、私は過去、運営メンバーに同様の泥臭い業務を強いてきました。

みんなの声(ぺつこ)

パワハラですね。

みんなの敵(としかず)

否めん、特に不要だと信じてる場合は、、、

普段は人が自然に集まっているように見えるクラブなので、「営業活動をしなくても参加したい人は参加する」「それは必要ない」「中身が大事」という意見で溢れかえります。

そんな訳がないので、心を鬼にして、証明しました。

結論:

必要でしたよね

集客なめんなよ笑

さて、誰かに依頼できますか?

このため、イベントワークを運営業務から外す ことにしました。

ほんとにイベント開催要望は多いので、再度明言しておきます。

今後、運営発意では
イベントは行いません

みんなの声(ぺつこ)

ぺつかずがやればいいやん

みんなの敵(としかず)

いなくなってもいい準備してるんだよ

「イベントがなくなるのでは?」

メンバー発意が無ければ、開催はありません。

ただ最近、自分はイベント開催に消極的でした。人集めもそこそこに。 無くてもあまり問題ないかなと考えています。

詳しくは、過去3年間の経緯をまとめた記事をご覧ください。

皆さんの見ていた世界と私の見ていた世界はたぶん大きく違います。

リアタイで所属していた人が多いので生々しいかも(^^;

イベントを開催したい人は是非ご連絡くださいね!しろくまのツールは全部使って良いので!

みんなの声(ぺつこ)

定期的にこの人、世間の当たり前を壊してくるね

目次